ソロテーブルBAJA(バハ) / スノーピーク
テーブルなんてなくていいやと思ってたが、いざ使ってみるととっても便利だった。
地面よりも少し高いところにフラットな面があると、ちょっと肉を切ったり、食器を置いたりするときに気をつかわなくてすむ。
ゆすいだカップやコッフェルを逆さにして置いておける。
(じつは30cm四方ほどの木板も持っていくことがあるが、機能は同じような…w)
■よかったところ
・地面に直置きしたくないものを載せておける→精神的に楽
・なんとなくかっこいい(気がする)
・汚れても洗うのが楽
■いまいちなところ
・組み立てるのが意外とめんどう
・もう少し面積が欲しくなる
板でも機能としては十分なんだけど、アルミが好きとか、収納をコンパクトにしたい場合はこういうテーブルを持つのもいいかも。
写真をみると、軍手/紙皿/割り箸/ナイフ2本/ケータイ/シェラカップ/ラムネとけっこう載ってるなー。うん、便利便利。
人気ブログランキングへ
関連記事